top of page
連絡先

楽曲について

既存の楽曲を出すことで提出者が発覚するのを避ける為、書き下ろし若しくは未公開の楽曲で

お願いします。また今回は「1部門に付オリジナル楽曲1曲」のみの受付となります(最大2曲迄)。
また曲の長さは1分以上、10分未満とします。

結果発表まで楽曲は未公開でお願いしますが、発表後(コンペ終了後)は

各自自分で制作した音源は自由に公開、アルバムへの収録等して頂いて構いません。

また複数名での合作についてはそれぞれが1曲分参加していると見なしますので別の部門で

もう1曲提出するのは大丈夫です。同一部門に合作と個人曲を2曲分提出する事は出来ません。

部門分けについて

INTERNAL(純ピコピコ)部門とUNLIMITED(ピコピコ+α)部門の2部門に分ける予定です。

(部門名はunn4m3cl様に考案頂きました、ありがとうございます。)

INTERNAL部門
実機、またはそれに準ずる制作環境で
制作した楽曲を扱う部門です。
2xLSDj等の複数台使用や拡張音源を使用した楽曲
(多重使用、いわゆるドカ盛り含む)も
こちらへ提出をお願いします。
但し各種VST等を使用していても同時発音数や
音色を合わせた「実機を意識した」ものであれば
​こちらの部門に提出をしていただく事とします。
UNLIMITED部門
ピコピコに加えて他の要素(ギターやピアノ、歌等)を
加えたものを扱う部門です。
実機環境を使用していてもそれに別要素を加えた
場合はこちらに提出をお願いします。
UNLIMITEDの名前通りチップの限界を超えて
色々な要素を融合させたピコトラックを
お待ちしています。

判断が難しい部分ではありますが例えばINTERNAL部門で同時発音数が多少越えていたりしても

あまり細かく指摘するつもりはありません(実機で演奏できませんよね?とか言ったりはしません)。

ただ「実機を意識しているかどうか」がある程度の部門判断基準になるかと思います。
あくまでもゆるくやっていきたいと思っています。

提出・ファイル形式について

提出形式はmp3(CBR 320kbps)とし、ファイル名はトラックのタイトルのみ付けて下さい(曲名.mp3)。
制作環境は各々にお任せしますが最終的に録音なりバウンスして上記形式にして頂きます。

基本的に提出ページから直接提出して頂きますが、何らかの理由で難しい場合は

ページ下のSNSリンク等からscythe宛にご相談下さい。

提出時に記入されたアドレス宛にこちらからエントリー受付確認のメールを送信しますが、

主催自身もまず作曲者名を見ない状態で曲を聴いて投票の準備をしたりしますので

返信が来るまで少しの間お待ちいただければと思います(3日程度)。

また提出の際は下記情報をコメント欄に入力してください。

​入力されていなかった場合誰のトラックかこちらで判断できなくなりますので必ず入力をお願いします。​​

(記入内容の変更等あれば同様にscythe宛に連絡をお願いします)

【作曲者】

【楽曲タイトル】

​【エントリーする部門】

【制作に使用した環境、若しくは意識したハード(実機部門の場合)】

【楽曲へのコメント(任意)】

​【サイト、SNS等へのリンク(任意)】

マスタリング等はこちらでは特に行いませんがあまりにも音量が小さかったりした場合は

連絡の上少し調整する事もあるかもしれません。

投票について

提出締切後、投票用にタイトルとエントリー番号のみ付けた楽曲データを

投票ページ(締切後開設)から配布しますので、ダウンロードの上投票、

作曲者予想、感想を投稿してください。

​エントリー番号は提出時期から作曲者が予想されるのを避ける為ランダムに付けられます。

各部門毎に1人3票用意されていますので心に響いたピコトラックを選んでいただきます。

獲得票数が多かった曲を部門優勝とします。

各部門3位まで発表し、それ以降は感想を公表していく予定です。

(​匿名ではありますが誹謗中傷等を書き込む事はお控えください。)

​また上位入賞者への特典等は残念ながら特にありませんのでご了承ください。

提出締切・投票実施期間について

楽曲の提出締切を2019年9月1日とします(日本時間8月31日23時59分59秒迄)。

現在そこから1週間の準備期間を頂いた後で2週間程度の投票期間を設け

集計、感想のまとめ等を行い10月1日に結果を発表する予定です。

→準備が早く終わったため投票期間を少し長く取る事にしました。

 

・楽曲提出締切  2019年9月1日

・投票期間(予定)  2019年9月1日~9月25日(20時59分59秒まで)

・結果発表(予定)  2019年10月1日

使用音源について

どのハードであれシミュレート音源であれ特に指定は致しません。

また、どこまでがチップチューンかという判断は提出者に任せます。

但し実機部門に提出する場合は制作に使用した環境もしくは意識したハードを

併せて記入して頂けると助かります。(LSDj/GB、Famitracker/FC、SANA 8BIT VST/FCなど)

ファイル転載等について

コンペという形態の都合上投票にあたって楽曲ファイルを配布するのはもちろんですが、

それによって他の場所で転載されてしまう可能性もあるかと思います。

これに関する責任や保証はこちらでは一切持てませんのでご了承の上ご参加ください。

主催連絡先

bottom of page